~ココロとカラダを、もっとハッピーに~ PORTAL OF WELL-BEING

日常に生かしたいカンタン心理学~恋愛編 メンタルトレーナー&ライフコーチ、鈴木信市さんインタビュー

公開日 2021.10.20 

SUPERVISION BY オフィスワンアップ
TEXT, PHOTOGRAPH BY VOICE STYLE

昨今、物質的な豊かさ以上に精神的な豊かさへの関心が高まってきています。また、身体だけではなく、心の状態やメンタルヘルスの重要さにたくさんの人々が目を向けるようになってきました。

そんな中で助けになっているのが 「心理学」(英:Psychology )です。 心理学は、「心や精神」と「身体や行動」のメカニズムついて解明していく学問のこと。曖昧なものではなく、長い間続けられてきた統計学的な研究や科学的な裏付けと分析にもとづいて成り立っています。

心理学にはさまざまなものがあり、テレビや本などを通して、皆さんもこれまで多くの考え方に触れてきているのではないでしょうか。 学問といっても難しいものばかりではなく、日常で使える簡単な技法もたくさんあるんです。

「普段でも気楽に使える心理学テクニックを知りたい!」 

今回お話をお伺いしたのは、大学生時代より数々の心理学ワークショップを運営、1万人以上の人材教育に携わってきたメンタルトレーナーの鈴木信市さんです。

相手に作用するのではなく自分に作用する心理テクニックで、まずは自分を変える

編集部:
第1回ということで、自分が前から知りたいと思っていた、恋愛でも使えそうな心理学のテクニックというテーマで、いろいろとお伺いしたいと思いまして。

鈴木:
日常の恋愛にも活用できるテクニックですか。まず「自分に自信を持つこと」というのは、 精神的な豊かさとなり得るものとしてよく取り上げられますが、恋愛においても重要になってくる要素だと思います。

日頃から自分に自信を持つことができていれば、恋愛の対象となっている相手と向き合っても、落ち着いて話をすることができるようになるはずです。自分らしい、堂々とした振る舞いは、相手の目に魅力的に映ることでしょう。とはいっても、なかなかそうした意識を持ちにくいというのが人というもの(笑)。そんなときこそ心理技術の出番です。

ひとくちに心理学といっても幅広いのですが、私が扱っているものの中でも、例えば「NLP」という心理技法の中には、自分で自分を変えられるスキルがたくさんあるんです。このスキルの場合は 、クリニックなどでカウンセリングを直接受けるのとは違って、とても気楽に始められる部類だと思います。ですので、そのスキルをお伝えするのがいいかもしれません。

編集部:
偉い先生や人気カウンセラーに頼らなくてもいいというのは、日常使いという意味においてはかなり取り組みやすそうですね!

鈴木:
そうですね。少し補足しますと、心理技法には、自分に作用するもの相手に作用するものがあるのですが、まずはこれから紹介するような前者のテクニックから使っていくといいと思います。というのも、自分に自信を持つためには、まず自分自身と向かい合って、自分を内面から変えていくことが基本だからです。

編集部:
なるほど。相手に対して作用するスキルも気になるところですが、まずは自分自身に作用するスキルを活用する、と。

鈴木:
「自分自身に変化をもたらす」ということに関して、心理学というものはかなり助けになります。ですので、さまざまな相手に対して、自信を持って魅力的に振る舞えるように心理学の力を借りて、 「自分がどういった振る舞いを選んでいけばいいのか」 という行動パターンを予め用意しておくことは、恋愛を深めるためにもパワフルな近道になるはずです。

”でも”を取り払うNLPの心理テクニック「イメージワーク」

編集部:
自分の場合、気になった人の前では緊張してほとんど話せなかったりすることも多かったです。自信を持つことが大切だということでしたが、何か自己暗示のようなテクニックを使うんでしょうか?

鈴木:
自分の気持ちや行動というのは、心の中で物事をどんなふうに受け止めているか、受け止められるか、ということによって決まってしまうんです。その受け止め方はその人が持つ「心の癖」によって変わっていきます。この心の癖を変えるためには、確かに自己暗示もいいと思います。ちなみにどんな自己暗示を知っていますか?

編集部:
ええと、例えば、鏡に向かって「自分はかっこいい」「自分はかわいい」と話しかけるようなものでしょうか?

鈴木:
それはアイドルを目指す子たちの場合ならいいと思います(笑)。同時に、その手法はパワフルな反面、気を付けないといけないところがあるんです。

もし、心の奥底で、「自分はかわいくない」と思っている人が、スキルを練習する中で、「自分はかわいい」と言っていると、それを口にする度に「でも」という感覚が無意識のうちに心の中に入ってくるんですよ。「でも、本当はかわいくないし・・・・・・」という感じです。

編集部:
それは、なんだか上手くいかなそうですね。「でも」が入らないようにするにはどうしたらいいんでしょうか?

鈴木:
実は、この場合、回避する方法はないんです。 今仰られたような自己暗示法ですと、人によってはどうしても「でも」が入ってしまうんです。

そこで、僕が提案したいのが「イメージワーク」という方法です。これは先程お話したNLPという心理技法の中にある「新しい振る舞いを生み出すスキル」を応用したものになります。

まず、イメージの中で理想の相手とデートしている場面を描き、相手の横に自分をレイアウトしてみます。自分と相手の姿がしっくりくるように細部までしっかりと設定して配置するんです。

例えば、大きさを変えてみたり、話し声を大きくしてみたり、動きを大胆にするとか、イメージの中で色々と調整してみましょう。相手と良い感じなベストな自分がそこにできたら、次はそのシーンを動画で見てみてください。ここでも必要を感じたら修正を加えて、これで完璧と思えるようにしていきます。そして、その次には、そのイメージの中の自分の中に入ってみます。つまりイメージの中の自分の目を通して見て、 イメージの中の自分の 耳を通して聴くわけです。

編集部:
声の大きさや動作までもイメージするんですか! 今まで、そんなに細かなところまでシーンを想像したことはなかったかも・・・・・・。イメージの中に入り込んだとき、注目したらいいこととかはあるんでしょうか。

鈴木:
身体の感覚や、どんな気持ちだったのか、というところに、よく注意を払っておきましょう。そして、自分の中に入ったその状態からも、必要な修正がないかを確認して、できる範囲で微調整しておきます。

もし、イメージワークをしている場所が自分の部屋とか誰にも見られる心配がない場所なら、相手が本当にそこにいるつもりになって心の声で話しかけてみると、もっと効果的ですよ。

編集部:
確かに、話かけているところは、誰かに見られたらちょっと恥ずかしいかもしれません(笑)。

鈴木:
そこは気を付けてやりましょうね(笑)。

そのイメージの中でトライしてほしいのは、最高の自分になりきって振る舞ってみることです。イメージの中のその場の空気を肌で感じながら、相手と一緒にいて、それが当たり前に感じられるようにしてみてください。相手と自分のお互いがしっくりきている理想の自分を十分に感じてみてください。自分が求めている変化は内側を整えることから始めるのが自然で効果的なんです。

その場にふさわしいと思ったら、普段は言わないようなことを言ってみるのも面白いと思います。

編集部:
うまくできるようになると、なかなか楽しそうですが、コツをつかむまで少し時間がかかるような気もします。

鈴木:
もし、なんだか上手くできない、という感じでしたら、もうひとつ手前の情報収集のワークから始めるのもアリです。

自分ではなく、自分が知っていて印象が良い人の中から、「この場面で上手く対応できる」という人物を思い浮かべます。 周りの人で見つからなければ、アイドルやハリウッドの俳優さん、マンガの登場人物でもOKです。

仮にその人をAさんとしましょう。イメージの中で相手とAさんを並べます。そして、Aさんに、あなたから見て「これは素敵だな」という状況を演じてもらいます。その際には、相手の反応にも配慮して、両者が良い感じになることがポイントです。相手がちょっと引いてしまうようなことはAさんにしてもらわなくて大丈夫。

編集部:
そこはAさんの行動パターンではなくて、自分の望みの設定に合わせてしまっていいんですね。


鈴木:
そうです。この状況というのは、要するに、Aさんに一時的なモデルを務めてもらっているだけなんですよ。

そうしたら、ここからが大切なところになります。今度はAさんにはいったん消えてもらって、そこにあなたの姿を当てはめます。そして、Aさんの行動を、そのままあなたの姿に置き換えてトレースしてみます。行動中は、Aさんの素敵な行動を自分らしく再現できるように調整していきましょう。

編集部:
どうしても自分の姿をイメージするのが難しい場合は、上手くやれそうな人物に見本を見せてもらうというわけですね。

鈴木:
できる人から実技指導してもらいましょう、ということです (笑)。

そして、仕上げは、「なりきること」です。

私たちの外側の振る舞いは、無意識のうちに心の内側に描いていることに、大きく影響されているということを忘れないようにしてください。自然で素敵な自分をしっかり感じてほしいと思います。

編集部:
確かにこの方法だと「でも」という意識は入りにくいですね。自分も普段は頭であれこれ考えすぎて、迷ってしまいがちです。そうすると行動すらできなくなってしまうので困っていました。こういうイメージワークはいろいろな場面に効き目がありそうですね。

「イメージワーク」で脳をだまして理想の自分に近付く

オフィスワンアップでチーフトレーナーを務める原さん(左)とNLPのテクニックを語る鈴木さん(右)

鈴木:
そうです。自分が持っているイメージの影響というのは大きなものなんです。失敗してしまう人というのは、無意識のうちに失敗のイメージをつくってしまっています。そして「やっぱり」となってしまうんです。

編集部:
「やっぱり」イメージとおりになったと?

鈴木:
そうです。ですから、こういった心理技法を応用して、後ろ向きなイメージを変えることが大切です。そうすることで、徐々に自信もついていくと思います。

編集部:
実際、自分の中のイメージというものはすぐに変えることが可能なんでしょうか?

鈴木:
なかなかすぐには変わりませんが、放っておくと一生続きますからね(笑)!

編集部:
なるほど。素敵な相手を見つけてデートをしたいと思ったとき、どれくらいの期間、トレーニングをしたら自信がつくとか、目安はあったりしますか?

鈴木:
もちろんうまくいくまでです! 自分でこれでバッチリだと納得したり、相手とデートが楽しめる感覚がしっくりくると思えるまで。スポーツ選手も、こうやって繰り返しの中で、徐々に自分の内側に新しい感覚や気持ちをつくりあげているんです。

なので、いつデートが決まっても大丈夫なように、こまめにイメージワークに取り組むようにしてみるといいと思います。日頃からイメージワークをしていないと、これまでの自分のパターンになってしまいますからね。

専門的な話になりますが、脳は実感を伴ったイメージとリアルの体験との差が判断できないんです。ですから、イメージワークをするということは、自分で自分の脳を騙すということにもなるわけです。

理想の状態のイメージワークをしているうちに、脳の中では、自分はこんなに自信にあふれていて魅力的な人間なんだ、という経験になって、それに伴って色々な気持ちが感じられて、思い描いたとおりの行動がとれるようになっていきます。

最初のうちは、スムーズにいかないかもしれませんが、頑張ってトライしてみてください。大事なのは、あなたが無意識の中で持っている自分や物事に対するイメージ、それを望んでいる状態に変えていくことです。先程のワークのように、「こうなりたいな」というモデルのような存在をこの機会に探してみてもいいと思います。

編集部:
確かに、「こんな自分はいやだ」「こうはなりたくない」というのはいくらでも出てくるのですが、容姿だけでなく、いろいろな面において理想の自分の姿というのは、なかなか思い描くのが難しいかもしれませんね。


鈴木:
あと気を付けてほしいことがひとつあります。イメージワークの中で、100パーセント理想の自分を設定したときに、相手と上手くいかない、しっくりこないイメージがわいてきた場合、そういう人とは、慎重にお付き合いを進めたほうがいいかもしれません。これはイメージワークの精度にもよるのですが、あなたが理想どおりに輝けば輝くほど、相手とは上手く噛み合わなくなる可能性があるからです。

自分がありたいと思う姿に対して、「素敵だ」と思ってくれる、言ってくれる人こそが、あなたにぴったりの人だということを覚えておいてくださいね。

編集部:
とっておきの心理テクニックと楽しいお話をどうもありがとうございました。

PROFILE

鈴木信市(すずき・しんいち)
メンタルトレーナー、ライフコーチ。大学在学中にメンタルスキル(心理技術)のトレーニングに出会い、4年間の学生生活を二足のワラジで過ごす中でさまざまなワークショップのプロデュース経験を重ねる。卒業後海外向け法律エージェントの仕事を経て、メンタルスキル教育の世界にカムバック。自己成長、能力開発、問題解決、目標達成、メンタルマネジメント、ホリスティックヘルス等先進的なテーマのワークショップや個人セッションを展開。日本で初めてのNLP認定トレーニングの企画、ボディワークの海外ワークショップの実施など、メンタルスキル教育の新しい形を創造し、年間100日を超えるワークショップを開催。その後人材育成トレーニングの世界に活動を拡げ、17年間でのべ1万人を超える、自分のライフスタイル向上を意識する人たちの教育に携わる。現在は「自分と向き合い、心がよろこぶ生き方を実現すること」をテーマに、心の内側からの自己変革スキルを公開講座、法人向け研修、個人セッションとして提供している。著書に『日本一やさしいNLPの学校』『今日から使えるNLP』など。
「The Society of NLP認定 NLPマスタートレーナー/トレーナー認定審査員/iWAMプロ フェッショナルズ認定 iWAMマスター/ソースワークショップ トレーナー養成講座担当ト レーナー/日本シェアリングネイチャー協会認定 ネイチャーゲームリーダー。趣味は映画鑑賞、旅行、アウトドア活動、東京都在住。
https://officeoneup.jimdofree.com

記事一覧

おすすめ記事

キーワード一覧

新着記事